蛇口を2つに分岐するアタッチメントを使ってみた!【蛇口の分岐】

蛇口の分岐 DIY

蛇口って2つですが、このアタッチメントを使うと、2つに分岐することができます。

蛇口の分岐

このコネクターを差し込めば、蛇口が2つに増えます。
この蛇口は2つ同時に開けることができないタイプです。

 

開封

お安く、簡単に取り付けられます。

蛇口の分岐 (1)

 

片方は、2種類のシャワー
片方はホールを連結できます。

蛇口の分岐 (2)

 

こちらが本体です。

蛇口の分岐 (3)

 

片方は回して、水の出る方を変更可能です。
下シャワー1 → 下シャワー2 → 横ホース

蛇口の分岐 (4)

 

取り付け方は、差し込んだあとに、ネジでしっかり固定するだけです。

蛇口の分岐 (5)

 

ホース側は360度回転します。

蛇口の分岐 (6)

 

シャワー1は中央だけ、シャワー2は中央とその周りから水が出ます。
勢いが変わります。

蛇口の分岐 (7)

 

後ろから

蛇口の分岐 (8)

 

ホースを取り付けるときはこちらを使います。

蛇口の分岐 (9)

蛇口の分岐 (10)

 

今回取り付ける蛇口です。

蛇口の分岐 (11)

 

取り付けました。

蛇口の分岐 (12)

 

使ってみた様子

 

まとめ

非常にシンプルです。
問題なく利用できています。
2つ同時に蛇口を開けることはできないので、使用するシーンを考えると良いでしょう。

今回これを利用した目的は、遠くにホースを常に置いておきたかったからです。
いちいちホースを回収したくなく、蛇口のある場所でも蛇口は使うのですが、根本からホースを外すと水が吹き出すので、これを利用することにしました。
プラスチック製なので、強度に不安はありますが、最近のプラスチックは案外丈夫で、紫外線にも強いかと思うのと、値段も安いので、そこまで気にすることもないでしょう。

気になった方はチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました