小屋ぐらしをしたい理由を今一度考え直してみた。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は小屋ぐらしをする理由を考え直してみました。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は小屋ぐらしをする理由を考え直してみました。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は低価格で秘密基地の扉を作ってみました。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は初めて薪ストーブを使って一冬を越したので、その感想をまとめてみました。
今回は、映画を見ることの僕のメリットをご紹介します。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は、北海道から千葉県へ移住しようと思っているのですが、移住するための具体的方法を検討しようと思います。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は千葉県移住するために土地を探してみようと思います。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 自分が好きなように発信するために日常Twitterを作ったのに、他人の目ばかりを伺ってしまうという矛盾が生じて悩んでしまったので、それについて書こうと思います。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 北海道に生まれ、北海道で暮らしている31歳の独身男性です。 今回は、僕が北海道に長年住んで、良かったと思う点と、だめな点をご紹介します。
前回の動画で動画のスタイルを確約させると言ったので、流れをメモしようと思います。
お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。 今回は、僕の個人事業主となって3年が過ぎました。 ということで、3年目である2020年の確定申告が終了したので、一部の収入を公開したいと思います。
ここ最近の良さげなルーティンが見えてきたのでメモっておきます。
こんにちは、カズヒロです。 僕はYouTubeチャンネルを全部で8チャンネル運用しております。 その中で、今回はGEEK – KAZUを分析し、今後どのような方向性で運用していくか決めていこうと思います。
こんばんは。 本日は真面目な動画となります。 最近の僕の動画を見ていただければ分かる通り、投稿頻度が下がり、再生数も下がり、自他ともに認めるオワコンとなってしまいました。 というのも、ここ最近の僕はふざけているだけの動画を投稿して、誰の役にも立たない動画しか投稿していなかったため、当然といえば当然の結果です。 このような動画ばかりを投稿していたのには、理由があります。 もともとこのGeek […]
朝起きてデスクトップパソコンを立ち上げると、パソコンが起動しませんでした。
ここ最近、メインのYouTubeチャンネルの更新が滞っている。 その理由を自分で考えて見る。