
DIY


洗濯マグちゃんを自作したら、液体洗剤が不要になった

ビニールハウス用の薪ストーブを作る【ロケットストーブ , DIY】
前回は、制作したストーブを動画でご紹介しましたが、今回はその作り方をご紹介致します。

ダンボールを家の断熱材として使ってみた【DIY】
ダンボールというのは夢の素材です。

煙突を地面に這わせるタイプのロケットストーブ
今回は、煙突がじゃまにならないように、地面にくっつくほど下に這わせるタイプを製作してみました。

大豆を植えてから枝豆になるまでの時間
今回は、大豆の豆を植えてから、枝豆として収穫できる期間と過程をまとめてみました。

コーヒーかすを乾燥させて火を付けたら、蚊取り線香になるらしいから作ってみた。
今回は、手作り蚊取り線香を作ってみようとしました。

ロケットストーブの中をパーライトセメントで満たして作ってみた。
今回は、耐久性無限のロケットストーブを作ってみました。

ロケットストーブの中身を土で満たして作る
ロケットストーブを作るときは、パーライトなどを詰め込みますが、コストカットとして土を詰めて作ってみました。

お湯を沸かすミニコンロを自作してみた【ロケットストーブ風】
今回は、空き缶を使って、ミニコンロを作ってみました。

手作りポテトチップスをとっても簡単に作る方法【DIYポテチ】
今回は、ポテトチップスを作ってみます。

おすすめのプロDIY YouTuber【DIYするならユーチューブで検索】
今回は、僕が良く見ていて、参考にさせていただいている、プロのDIY職人をご紹介致します。

ロケットストーブを室内暖房として使うために考えること【DIY】
今回は、いずれロケットストーブを室内暖房として使いたいので、それについて考えてみました。

手作りかまどにロケットストーブを合体させたら、煙が全部吸い込まれる!【DIY , 動画】
今回は、ロケットストーブと屋外コンロをバージョンアップしました。

芋から手作りポテトチップスを作ってみた【スライスして焼くだけ】
今回は、ポテトチップスを手作りしてみました。

捨てる木材(廃材)を利用した手作り物干しを作ってみた【DIY】
今回は、ボロボロで汚い廃材を使って物干しを作ってみました。

愛犬を自分でサマーカットしたところ、凄いことに…【DIY】
今回は、愛犬のミニチュアダックスフンドをサマーカットした際のお話です。

巨木の抜根したら、2時間10分もかかった!
今回は、巨木を抜根したのでその時の様子をご紹介いたします。

ダンボールでペット用トイレを手作りしてみた。
今回は、ペット用のおトイレを手作りしました。

ただの土を焼き固めたらどのくらいの硬さになるのか【DIY , 実験】
今回は、ただの泥土を焼き固めたらどの程度固くなるかを検証しました。