信者ビジネスに手を出してはいけない理由

日記

箇条書き日記とは?

日々のダラダラした生活を改善するための方法です。
今やっていることを書き記すことで、今自分がやっている無駄なことを認識し、最適化しようと頑張れるようになります。
その時していたことを箇条書きの様に、その都度追加して、書き記すタイプの日記です。

【最新 箇条書き日記】

 

2021年9月7日

信者ビジネスって大変だ

今現在僕のメインYouTubeチャンネル「Geek – inbox」が絶不調です。
毎日頑張って投稿すれば、生活するには困らないわけですが、毎日投稿ができない状態になっています。
その理由が、どういった動画を投稿すればいいかわからないからです。
動画編集を使用にも、全く手が動かないんです。
そこで、なぜわからないのかを整理してみました。

今まで動画投稿できていた理由は、投稿すれば再生され、みんなが喜んでいたからです。
面白い動きをしたり、大声を出したり、スマートフォンをレビューすることで様々な人が喜んでくれました。
しかし、今現在は喜んでくれる人が大幅に減ってしまいました。
オワコンと片付けてしまえばそれまでですが、その理由を考えると「信者が去ってしまった」というのが一番の理由かと思いました。

勘違いしてしまいそうですが、僕は信者を作ったつもりはありません。
しかし、僕の動画を見ている中には、「僕のことを心から信頼していた」人が一定数、というか、かなりの割合でいたように思えます。

スマホを紹介すれば、たくさん再生され、更にそのスマホもたくさん売れていました。
しかし、今現在は紹介すれば売れるというわけにもいきません。
なぜそうなったかを視聴者側の立場として考えてみるとこの様な式になる。

根拠なく信頼する = 鵜呑み = 盲信 = 信者

しかし、スマホというのは人それぞれ欲しい機能も好きなデザインも全然異なるし、たまに不良端末も発生する。
そのため、僕がおすすめとして紹介したスマホを買ったユーザーの中には「絶賛してた割に良くないじゃん」って結果に結びついてしまうことにもなります。
本来趣味趣向が絡んでくる分野に関しては、盲信すべきではないし、参考程度にとどめておく必要があるけれど、想像以上に盲信する人が多いということをこの数年で実感した。

 

ネット上には、過去たくさんの信者を抱えたインフルエンサーがいたけれど、、永遠に成長している人は少なく、下がっては上がっている人もいれば、もう記憶にもないような人もたくさんいる。(芸能人だって同じ)

 

現在信者がたくさん付いている様に思える、YouTuberのコメント欄を見てみると、動画ではいいところと悪いところを説明しているにも関わらず、動画をすべて見ていないのか、見たけど頭に残っていないのか、盲信してしまっていると思えるコメントがちらほら見ることができた。
更に、意見が異なるYouTuberを批判するコメントもあり、信者化していることを確認できた。

結局これって過去の僕がやってきたことの繰り返しなんだなって感じた

信者がする行動の流れ
Aを信じる→裏切られる→Bを信じる→裏切られる→Cを信じる→裏切られる→無限ループ

信者になるというのは悪いことではないけれど、信者になるんであれば、誰が見ても間違いがない、思想の違いが生じない様な分野で “信者になる=鵜呑みにする” 必要がある。

信者になってはいけない分野

万人に共通しない情報を発信して、裏切られる可能性がある分野の信者にはなってはいけない。

  • ファッション紹介系
  • ガジェット紹介系
  • 為替紹介系(FX, 暗号通貨など)

ファッションは好みの影響が強いため、永遠にその人を信じ続けるというのは難しい。
ガジェット紹介系は大きく好みが分かれる傾向にあるため、信者になってはいけない。
為替などお金が絡む話も紹介はしてはいけない。
参考程度に留めるのがベスト。

ためになる情報を発信するのは良しとしても、長期間の視聴者を獲得し続けるためには、信者化させてはいけない。

信者になるべき分野

科学や技術は、時代が変化してもほとんど変わることがないため、盲信してしまって問題ない。

  • 勉強,技術系(授業系チャンネルなど)
  • 解説系(本要約チャンネルなど)
  • 筋肉系(筋肉は裏切らない)
  • 発信者が勝手に楽しむ系

楽しむ系は万能

最後の発信者が勝手に楽しむ系は特に万能である。
先程の信者を作っては行けないジャンルのガジェット系でも、視聴者におすすめするわけではなく、単純に「自分自身が使ってよかった、使って楽しかったよー」って発信するだけであれば、そもそもおすすめしてないわけで、信者も期待を裏切られたと感じるわけではない。

でも、それを僕のYouTubeチャンネルに応用して、それを仕事にするとなると話は変わってくる。
永遠に動画を発信し続けなければいけないわけで、そうすると瀬戸弘司の様に、もうガジェットなんて紹介しないチャンネルになってしまう。

瀬戸弘司は先行者利益で死ぬまでに十分な資金を獲得しているため、もう頑張る必要はないが、僕に関してはもうちょっと稼ぐ必要がある。
そして僕自身、もうたくさんのガジェットを手に入れすぎて、正直もうガジェットは必要ない。
つまり、ガジェット自体ほとんど買わないのである。

いや、まてよ。買ってないわけじゃない。
スマホ関連とは言えないけれど、電動工具は買っている…なら。僕が単純に電動工具を大喜びで紹介すればいいのでは?

ということで、Geek – inboxは、今後僕が大喜びで買ったものを紹介するチャンネルとして運用していくことにしようかな。
実際コメント欄に、色んな動画をGeek – inboxで紹介したほうがいいのでは?と言う意見もあって、僕は違うと思ったんだけれど、それが正しいのかもしれないなぁ。

例:お客様!お客様!
今回はぁ~じゃん!こちら、電動工具を買いました!
これ1ヶ月使ったんですが、めちゃくちゃ便利なんですよ!
だから、勝手に紹介します!

 

YouTubeチャンネルの整理

今までのGEEK – Inboxの内容を林檎大好き速報!!に移行して、GEEK – Inboxは僕が買ったガジェットをひたすら紹介するだけの、YouTubeチャンネルにしようと思います。
なので、提供なども一切なしにすれば、たとえ信者が生まれたとしても期待を裏切られることもないだろう。
林檎大好き速報!!は提供も受けるし、いろんなニュースも大量に発信する、有象無象チャンネルにする。
情報が多すぎて、むしろ信者が生まれない。昔からあるガジェットニュースWebサイトみたいなサイトにする(Engadget、ガジェット通信、ケータイWatchの動画版みたいな感じ)

チャンネル 現在の投稿内容 今後の投稿内容
GEEK – INBOX スマホ紹介 僕が買ったガジェット紹介
林檎大好き速報!! スマホニュース紹介 スマホニュース紹介
提供品もひたすら紹介
お客様ぁ~の日常 日常生活を動画 日常生活を動画
週刊 小屋ぐらし 千葉県の土地を開拓 千葉県の土地を開拓

 

努力量と結果が結びつくことに力を入れる

YouTubeって本当に運要素がめちゃくちゃでかい。
ここで言う運というのは、才能も含めた運、時期や動画編集ができる(我慢できる)才能やセンスの問題もすべて加味した運のこと。
YouTubeというのは、努力と結果がなかなか結びつかない。(結びついたらめちゃくちゃでかいけれど)
その結果、時間に余裕があって、その時間が失っても大した損失とは感じられない一般人がYouTuberになることが多い。
もし、確実に投資のリターンが得られるとなれば、どこの会社企業もYouTubeに進出して、莫大な資金と人員を投入してYouTubeを席巻しているはずだがそうではない。
YouTuberというのは、とんでもない屍の上に一部のトップYouTuberが君臨しているわけである。
つまり、YouTubeは宝くじだと思って、他にも力を入れるべきだということがわかる。

僕の場合における、努力量と結果が結びつく行動がこちら

・筋トレ
・土地整備

 

お金はもうあまり必要ない

固定費は極力抑えるようにしているため、お金はあまり必要ない。
年収が低ければ、税金として出ていくお金も少ないから、精神的に楽。
収入が多ければ、税金も多く、収入の振れ幅も大きく大変。
(頑張らないで結果的に収入が多くなる分には嬉しいが、そのために努力はしないと言う意味)

筋トレをしながら土地整備をして、少ないお金で森で生きるのが一番楽で楽しいと思う。
小屋はまだまだ建築始めません。
電柱が立たないと、そもそもパソコンがまともに使えないので、どっちみち住めないため、多分来年になるかと思います。

 

このあとの予定

  • ガジェットニュース記事を5本書く
  • 森に行って、ガジェットニュース記事の動画を撮影する
  • 森の整備をする(ソーラーパネルを森に設置する台を作る)
  • 余裕があれば、竹とビニールで小屋を作る
  • 家に戻ったら動画を編集する

コメント

タイトルとURLをコピーしました