突然パソコンが壊れました【復旧作業内容】

日記

朝起きてデスクトップパソコンを立ち上げると、パソコンが起動しませんでした。

壊れたパソコン

僕のデスクトップPCはBTOですが、途中でマザーボード(ASRock AMD B450)とCPU(AMD Ryzen 9 3900X)を変更しています。

 

動画で解説

 

症状

まず症状としては、ブルースクリーンで自動修復画面が表示されました。
過去にも同じような症状を体験しており、そのときはメモリの接触不良でしたので、メモリを抜き差ししたら直ると思っていました。
しかし、直りませねんでした。

 

更に、パソコンにはSSDとHDDが接続されていたので、OSがインストールされているSSDのみ接続して、HDDは取り外したところ、このような画面が表示されました。
そもそもOSがインストールされていないみたいな謎の画面です。

 

次に、SSDが壊れていないかを確認するために、SSDを取り出して、外付けSSDケースに入れて、違うパソコンで読み込んでみることにしました。

 

そして、一番最悪な結果である、読み込まないという結果になりました。
ディスク1が不明になっています(涙)

 

次に、有名なWondershareという会社のデータ復旧ソフトを試してみることにしました。
しかし、外付けとして接続しているのですが、認識しませんでした。

 

このページによると、放置したら直るかもしれませんが、最後の望みみたいな感じで、無理っぽい感じがしてきました…。

Windows 10/8/7でSSDが認識しない時の対処法!!

 

そんな中、フォロワーの方がFromHDDtoSSDってソフトがいいぞと教えてくれました。
データ復旧ソフトの会社の殆どが海外の会社で怪しいページばかりだったので、このソフトは日本製で割と信頼できそうな気がしました。

FromHDDtoSSD

 

そして、このソフトを動かしてみところ…

 

壊れているという診断結果をいただきました(´;ω;`)

 

どの道、復旧してもこのSSDを使い続けるのは危険なので、新しいSSDを買うことにしました。
僕のマザーボードはNVMe M.2 SSDというタイプの高速ストレージに対応しているそうなので、それと冷却板を買うことにしました。

 

SSDはゴミに捨てるとして、中身のデータは取り出したいので、8000円だして、先程のFromHDDtoSSDの有料版を購入して、どうにか取り出せないかやってみます。

 

原因究明

なぜ突然SSDが壊れてしまったのか考えてみます。
今回壊れたSSDはSamsungのSSDです。
大手で有名で安心できるメーカーですから、メーカーを疑う必要はなさそうです。

 

  • たぬきちがよくパソコンに飛び乗っていたので、その振動で壊れた
  • 運が悪かった
  • 北海道の冬は氷点下になるため、-5度~30度の幅という過酷な環境で使っていた(あまり過酷でもないと思うけれど)
  • 急激な温度差による結露で壊れた
  • 経年劣化で壊れた(SSDの寿命は書き込み回数で決まるが、一般的な利用だと30年持ってもおかしくない)
  • 壊れる前日に外付けSSDから焼く50GB程度データを移した(当然消えた)

これらのどれかが原因かと思われるが大事なのは対策である。

 

対策

今回データが消えてもっともショックなのは、撮影データである。
まだ投稿していないデータをCドライブ(今回のメインのSSD)に保存していたので、全部消えてしまった。
10月~撮影した千葉県への車中泊旅行の動画や部屋のリフォーム動画も全部消えてしまった。

逆に、SSDは1万円程度だから、買えば元通りである。
OSもソフトもインストールし直せばもとに戻るが、撮影データはもとに戻らない。

つまり、撮影データをどのように保護するかが重要なのである。

 

今回は、OSのドライブに保存していたので、まるごと消えてしまった。
では、外付けHDDなどに保存して、使うときだけ取り出すという方法にするのが良いのだろうか?
逆に外付けHDDだけが壊れる可能性がある。
OSは常に書き込みし続けるわけだから、壊れやすいのはOSのドライブかもしれないが、実際はわからない。

結論から言うと、RAID 1と言って、バックアップシステムを作ることである。
RAID 1というのは、常に自動バックアップしてくれるシステムのことで、片方が壊れてももう一つは生きているのでセーフ。
片方が壊れたら、壊れたほうを交換して使い続けるというものである。
しかし、面倒くさい…。いうほど面倒ではないけれど。

ハードディスク・SSDの基礎知識 (RAID 1)

専用ケースはじゃまなので、デスクトップPC内で、HDD2つつなげてRAID 0を組んでみようと思う。
と思ったけど、RAID組むためには少々面倒くさいみたいなのと、メンテナンス等を楽にするため、ケースを買おうと思う。

これが安くて拡張性が高くてコスパが高いと思う。

 

人生は問題だらけだけれど、心機一転乗り越えよう!

SSDが壊れて、データが消えてしまったのはとてもショックである。
焼く3ヶ月分のデータが消えたわけだからとてもショック。
特に、千葉県に行ったときの映像や、部屋のリフォームの様子の映像が消えたのはとてもショック。

だけれども、冷静に考えてみると、撮影したデータをさっさと編集して投稿していれば、被害は最小限に抑えることができたし、今後は撮影したらポンポンと小出しに動画を投稿しろという、神様のありがたいお言葉だったのかもしれない(そんなわけない)。

ということで、今後は、動画を撮影したら、早めに投稿していこうと思う。

僕が失ったデータはたったの3ヶ月分。
台風や地震、津波などで家や家財を流された人と比べると、僕の損失は雀の涙程度である。
今回失った損害は僕の努力次第でかんたんに取り戻すことができるから、今後は今まで以上に頑張ろうと思う!

ファイト僕!

 

追記

データは全部消えたのが確認できました…。
SSDはフォーマットして再度利用かもしれないけれど、ショックです…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました