人生で初めてお歳暮を貰った
未だかつて、お歳暮を貰うまで偉くなったことがないのですが、初めてお歳暮をもらいました。

開封
中に入っていたのは、ROKUMEI COFFEEというブランドのコーヒーでした。

とても高級感があって、普段僕が買うコーヒーと比べると、圧倒的に高級です。
裏面はこんな感じで、飲んでみると、凄い濃い感じでした(汗)

こちらも飲んでみましょう。

裏面はこんな感じ。

洒落たパックに入っています。

こんな感じで載せます。

お湯を入れると完成です。
うん、美味しい!

そして、結局いつも飲むコーヒーはインスタントの安いやつというオチです。
高いコーヒーはいらんのです。
高いコーヒーがまだ余ってるのに、結局安いインスタントコーヒーばかり飲んでしまう僕に、高級品なんていらなかったんや。 pic.twitter.com/kqIKTlOQJS
— カズヒロ@GEEK-KAZU (@KazuhiroMV) January 20, 2019
動画
まとめ
正直、お歳暮って文化は不要だと思っています。
ただで物をいただけるというのは、ありがたいですが、僕からお歳暮をあげるということは、まずありません。
上げる必要があるときは、その時あげるので、わざわざお歳暮だからあげる必要性は無いと思っています。
お歳暮でつながる付き合い程度なら無くてもいいと思ってしまいますし、お歳暮というのは貰ったらあげるのが普通なので、無駄です。
無限にお歳暮を配れるほどお金持ちなら、配るかもしれませんが、年収2000万円以下であればお歳暮文化には参加しないでいようと思います。
僕にお歳暮を配ってくれるのは、とても嬉しいので、どんどん配ってほしいですが、僕からのお返しはしませんので、ご了承ください。